関連商品はこちら

NEW

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

入り組んだ形にも対応できるディテールナイフ感覚の丸刀

品番 T_KNL21

¥5,390(税込)

数量:

残り僅か △
お気に入りリストに追加

スイープ#11相当の極々深丸(U型)の丸刀が、ハンドルに対して直角に設定されており、通常の彫刻刀では届かない入り組んだ形にアクセスできます。
小型のハンドルは複数のコントロールポイントを備えた多面構造で、さまざまな快適な握り方を可能にしています。
ディテールナイフ感覚で操作し、刃を手前に向けて引き寄せるように削るのが基本形。この時、左手で持つように設計されているのが「レフト」です。
ただし、作品の形状や目(繊維方向)によって押して削る方が扱いやすいこともあるので、左右一対そろえるとさらに使い勝手がよくなります。

刀身(ブレード)の形状 片刃(左)
刃(エッジ)の形状 片刃
スイープ# 11(極々深丸・U型)
刃幅[mm] 3
刀身の長さ[mm] 22
刃厚[mm] 1.3
柄長さ[mm] 115
全長[mm] 135
刃素材 高炭素鋼
柄素材 アッシュ(ラッカー塗装仕上げ)

※スイープとは刃先の湾曲形状のことを指し、その度合いによって番号で表されます。メーカーによって多少の差異がありますので、あくまで目安としてください。

Flexcutのスコープシリーズ 3サイズ・6アイテム
  3mm
スイープ #11
5mm
スイープ #10
8mm
スイープ #7
ライト
レフト


繊細な操作に特化したハンドル 

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

上図は左からレフトの3mm、5mm、8mm、ライトの3mm、5mm、8mm。



繊細な操作に特化したハンドル

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

ハンドルは人間工学に基づいて小型に設計されており、複数のコントロールポイントを備えた多面構造。押し引き、さまざまな状況で快適な握り方を可能にします。



LH(レフト)は左利き専用ではなく、左手で引き削り、右手で押し削り

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

ディテールナイフ感覚で操作し、刃を手前に向けて引き寄せるように削るのが基本形。この時、左手で持つように設計されているのが「レフト」です(上左図)。
ただし、作品の形状や目(繊維方向)によって押して削る方が扱いやすいこともあるので、左右一対そろえるとさらに使い勝手がよくなります。上右図は「レフト」を右手で持って押している様子です。

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

ツバキの枝のシュリンクポット。
シュリンク:shrink=縮む。北欧生まれの伝統的な木製容器で、フレッシュな生木を素材とし、乾燥すると縮むという木の特性を生かして作ります。

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

玉切りした枝材の中心にドリルで穴をあけ、主にストレートナイフで筒状に削り、筒の内側に少し緩めの乾燥した板をはめると、生木の筒が乾燥して縮んで底板が固定されるのです。

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

底板がはまる筒の内壁の溝は、一般的にはストレートナイフの切っ先(先端)を使って加工するのですが、その作業は容易ではありません。
そこで、この作例ではスコープ(5mm)を活用しています。ストレートナイフに比べ簡単に溝加工ができますし、一般的な彫刻刀では困難です。

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

この場合でもライト/レフトのラインナップは引き削り/押し削りの使い分けとしても機能します。

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

底板をはめ込み、ポットが乾燥して縮むのを待ちます。

Flexcut KNL21 3mm スコープ LH (レフト)

また、木口面にくぼみを削る際は芯→外の方向が順目(繊維方向に沿うって削ること)になるので、そのような状況でもスコープは重宝します。上図は3mm(極々深丸・U)の例。

この商品のレビュー

総合おすすめ度:

(0/全0件)

この商品のレビューはまだありません。

レビューを投稿するにはログインしてください。

レビューを投稿する

PAGETOP