
<使用するもの>
・チャック本体
・3mm 六角棒レンチ
・ファイバーワッシャー
・グラブスクリュー
・先の細いピンセット(あると取り付けが楽です)

写真は緩み防止ネジを取り付けできる主軸の例です。
必ず旋盤の主軸を確認して、グラブスクリューを締めた時ネジ山に当たらないかご確認ください。
写真の旋盤の場合は、矢印の部分にグラブスクリューが来るか確認します。

ジョーの開閉穴の1箇所に、小さなネジ穴があります。この中にグラブスクリューとファイバーワッシャーを入れます。

先にファイバーワッシャーをピンセットでつまんでネジ穴に入れます。(主軸にグラブスクリューをねじ込んだ時のキズ防止)

次にファイバーワッシャーが倒れないように気をつけながらネジ穴の中にグラブスクリューをねじ込んで、一緒に挿入します。

グラブスクリューがしっかりと固定されるまでねじ込んでください。
<チャックを外す際の注意点>
※チャックを外す際は必ずグラブスクリューを緩めてから外してください。
※ファイバーワッシャーは固定されていないため、外す際に落ちてしまうことがあります。紛失しないようご注意ください。