BOW LPC1M ロープロファイル クランプキット
¥35,970(税込)
(c)Bow Products
セット内容
このベンチドッグは、3つのパーツで構成されています(それぞれ6個分入っています)。
① 人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインの「M6ノブナット」
② 長さ75mm「M6六角ボルト」
③ 耐久性の高いガラス繊維入りナイロン製「拡縮ベンチドッグ」
ノブナットや六角ボルトのネジ規格は、日本でもホームセンター等で入手しやすい「M6」。
たとえば、ボルトがもっと長ければ(短ければ)という場合には、一般的なM6六角ボルトが使用可能です。
ドッグホールの規格を選ばない!
ベンチドッグは、作業台のドッグホール(丸穴)に差し込んで使います。
オフの店で扱っている伝統的なベンチドッグ(商品例:真鍮ベンチドッグ」は北米で一般的な直径3/4インチ(約19mm)のドッグホール専用。
丸穴のサイズが少しでも大きいと、ゆるくて使用できません。
一方、本商品は直径18mmから23mmまで拡縮するので、ドッグホールの規格を選びません。
たとえばヨーロッパタイプの直径20mmのドッグホールでも大丈夫です!
操作は、ノブナットを回すだけ!
固定&取り外しは、ノブナットを回すだけ。押し込んだり、叩き込んだり必要はありません。
ヒミツは緑色の「拡縮ベンチドッグ」。
ノブを締めていくと拡張します。
素早く回る!
人間工学に基づいたエルゴノミクスデザインの新設計。
一般的なノブナットよりも素早く回すことができ、着脱もストレスになりません。
裏側のアタリ面は樹脂製でメネジの金属部分も引っ込んでいるため、ワッシャー無しで使えます。そして、キュッと締まります。
かつてなく強固に固定
「拡縮ベンチドッグ」は、ドッグホール(丸穴)内部で均等に広がり、確実に固定されます。
かつてなく強固なグリップ力を実感してください!
こんな時に便利!
カンナ掛けなど、一方向に水平な力をかける作業の場合、ドッグホールにストッパーを固定し、そこに材料を押し当てることで安定した加工ができます。
※写真のストッパーは、12mm合板にボルトの通る長溝を加工して自作したものです。
整頓して保管
硬質フォームが付属しており、各パーツを整理して保管できます。
またFESTOOLのシステナー「SYS3 S 76」にぴったり収まるサイズになっています。
※システナーSYS3 S 76は、オフの店では販売しておりません。