★ ペガス 糸ノコ盤 SC-16CE
¥154,000(税込)
高性能糸ノコ刃の販売で世界的なシェアを誇るペガス社とスイスのエンジニアリングスクールとの共同開発によって開発されたスペシャル・ブレードヘッド。
糸ノコ盤のヘッドパーツは、高速で振動を繰り返す糸ノコ盤の心臓部。
一般的な糸のこ盤のヘッドは一分間に約400 〜1400 回の上下動を行う過酷な環境下で仕事をしています。
新型ヘッドは旧タイプ比40%の軽量化で、糸ノコ盤本体にかかる負荷を大幅に軽減。
マシン寿命の増加と振動リスクの軽減に貢献。
ブレード引き上げのメカニズムも大幅に見直されました。
ブレード固定ユニットそのものサイズが小さくなり、また負荷の少ない形でまっすぐ昇降できるようになったため、レバー操作が「正確」かつ「スムーズ」で「軽く」なりました。
ヘッドの上部がオープンタイプになったため、下ヘッドに固定したブレード上端が大きく飛び出した場合でも難なく固定することができます。
ブレード上端の飛び出しが原因の「ブレードの固定し直し」は起こりません!時間を大幅に短縮できます。
ブレードを差し込むためのスリットが浅くなり、ブレードが取り付けやすくなりました。
またブレードの背をスリットの一番深い位置に当てるだけで、ブレードの中心を確実に捉えることが可能です。
作業者の目の前を高速で上下動する糸ノコ盤のヘッド。
ヘッドが小さくなったことで視認性が大幅に上がり、加工材がよりしっかり見えるようになりました。併せて作業者のストレスを低減できます。
航空機の外装に用いられる軽量・高強度アルミニウム素材を贅沢に採用。その質感も含めて「違い」の出る高級ヘッドです。