ジョイントの種類 | ジョイントサイズ | 加工できる板厚 | |
---|---|---|---|
![]() |
フルピッチ スルーダブテールジョイント | 1/4"(約6.35mm) ※ 5/16"(約7.9mm) ※ 3/8"(約9.5mm) ※ 7/16"(約11.1mm) ※ 1/2"(約12.7mm) |
テールボード: 1/8"~1"(約3.2mm~25mm) ピンボード: 1/8"~13/16"(約3.2mm~21mm) |
![]() |
ハーフピッチ スルーダブテールジョイント | 1/4"(約6.35mm) ※ 5/16"(約7.9mm) ※ 3/8"(約9.5mm) ※ 7/16"(約11.1mm) ※ |
テールボード: 1/8"~1"(約3.2mm~25mm) ピンボード: 1/8"~5/8"(約3.2mm~16mm) |
![]() |
ハーフブラインド ダブテールジョイント | 3/8"(約9.5mm) ※ 1/2"(約12.7mm) 19/32"(約15.1mm) ※ |
テールボード: 3/8"~1"(約9.5mm~約25mm) ピンボード: 7/16"~1"(約11.1mm~約25mm) |
![]() |
ボックスジョイント | 3/32"(約2.4mm) ※ 3/16"(約4.8mm) ※ 3/8"(約9.5mm) 3/4"(約19.1mm) |
ピンボード・ソケットボード: 1/8"~1"(約3.2mm~25mm) またはビットの最大切削深さ |
![]() |
ハーフブラインド ボックスジョイント | 3/8"(約9.5mm) | 最大1"(約25mm) ※切削深さ+ 約3mm以上推奨。 |
※別売ビットが必要です。
セット内容 | ジグ本体(フレーム・テンプレート) 12.7mm軸 #120-500 ダブテールビット(ハーフブラインド ダブテール用) 12.7mm軸 #80-500 ダブテールビット(フルピッチ スルーダブテール用) 12.7mm軸 #160 ストレートビット(フルピッチ スルーダブテール用) 12.7mm軸 #143-500 ストレートビット(ボックスジョイント/ハーフブラインド ボックスジョイント用) e10 テンプレートガイドブッシュ ピンレンチ ビットデプスゲージ ブロック 10ヶ ストップロッド クイックリファレンスストリップ(早見表) 日本語版ユーザーガイド |
---|
商品紹介ムービー(音声:英語) (c)LEIGH Industries

※注意※ お手持ちのルーターテーブルにテンプレートガイドブッシュが取り付け可能かご確認ください!
RTJ400は、LEIGH eブッシュを取り付けたルーターテーブルを使用します。
eブッシュは広く使われているポーターケーブルタイプのガイドブッシュと同じサイズです。
お手持ちのルーターテーブルに使用できるか、センターリングのサイズをご確認ください。
取付確認済
KERV デスクトップ・ルーターテーブル DRT4
Kreg ルーターテーブル PRS2100
Kreg ルーターテーブル PRS1045
OTORO ルーターテーブル RTX

<RTJ400の特徴>
RTJ400の最大の特徴は、加工方法。従来のLEIGH ダブテールジグと異なり、ルーターを動かすのではなく、ジグと材料を動かして加工します。
ルーターテーブル上で加工するので、加工個所が観察しやすくなります。

<RTJ400でできるジョイントの種類>
RTJ400では
・フルピッチ・スルーダブテール(5サイズ)
・ハーフピッチスルーダブテール(4サイズ)
・シングルパス・ハーフブラインドダブテール(3サイズ)
・ボックスジョイント(4サイズ)
・ハーフブラインドボックスジョイント(1サイズ・3/8”)
をつくることができます。

<加工見本:フルピッチ スルーダブテールジョイント>
約1-1/2”[80mm]の等間隔のピッチで、板の厚さにマッチした5つのジョイント(ピン)サイズの加工ができます。
ジョイントサイズ | 使用ビット |
---|---|
1/4"(約6.35mm) | #50-8 ダブテールビット ※ #160 ストレートビット |
5/16"(約7.9mm) | #60-8 ダブテールビット ※ #160 ストレートビット |
3/8"(約9.5mm) | #70-8 ダブテールビット ※ #160 ストレートビット |
7/16"(約11.1mm) | #75-8 ダブテールビット ※ #160 ストレートビット |
1/2"(約12.7mm) | #80-500 ダブテールビット #160 ストレートビット |
※別売です。
最大加工板厚はテールボードが1”(約25mm)、ピンボードは13/16”(約21mm)です。
<加工見本:ハーフピッチ スルーダブテールジョイント>
約3/4”[40mm]の等間隔のピッチで、4つのジョイント(ピン)サイズの加工ができます。
ジョイントサイズ | 使用ビット |
---|---|
1/4"(約6.35mm) | #50-8 ダブテールビット ※ #140-8 ストレートビット ※ |
5/16"(約7.9mm) | #60-8 ダブテールビット ※ #140-8 ストレートビット ※ |
3/8"(約9.5mm) | #70-8 ダブテールビット ※ #140-8 ストレートビット ※ |
7/16"(約11.1mm) | #75-8 ダブテールビット ※ #140-8 ストレートビット ※ |
※別売です。
最大加工板厚はテールボードが1”(約25mm)、ピンボードは5/8”(約16mm)です。
<加工見本:ハーフブラインド ダブテールジョイント>
同時にピンとテールボードを加工するシングルパスのハーフブラインドダブテールジョイント。
ピッチは約3/4”[40mm]。3つのジョイントサイズの加工ができます。
ジョイントサイズ | 使用ビット |
---|---|
3/8"(約9.5mm) | #128-500 ダブテールビット ※ |
1/2"(約12.7mm) | #120-500 ダブテールビット |
19/32"(約15.1mm) | #112-500 ダブテールビット ※ |
※別売です。
最大加工板厚は1”(約25mm)です。
<加工見本:ボックスジョイント>
ボックスジョイントは4つのジョイントサイズの加工ができます。
ジョイントサイズ | 使用ビット |
---|---|
3/32"(約2.4mm) ※ |
#163 HSSストレートビット ※ |
3/16"(約4.8mm) ※ | #166 HSSアップカット・スパイラルビット※ (または #166C 超硬アップカット・スパイラルビット) |
3/8"(約9.5mm) | #143-500 ストレートビット |
3/4"(約19.1mm) | #143-500 ストレートビット |
※別売です。
最大加工板厚は1"(約25mm)、ビットの最大切削深さにより加工可能な板厚が変わります。