取付け適合確認済み機種
トリマル君2は、多くのトリマーを取付けることができます。
下記は付属のシムを用いて、トリマル君2本体のアルミ柄の半径目盛りを参照可能な機種です。
| メーカー | 機種 | シム(固定用アダプタ)の厚み | 
|---|---|---|
| マキタ | RT40D、RT50D、RT001G、M371、M373、3707F、3707FC、3709 | 3mm | 
| HiKOKI | M3608DA | 3mm | 
| ボッシュ | GLF55-6 | 3mm | 
| ボッシュ | PMR500 | なし(シム不要) | 
| 京セラ(旧リョービ) | TRE40、TRE55、TR-51、MTR40、MTR41、ATRE40、ATRE55、ATR51 | 4mm | 
| 京セラ(旧リョービ) | MTR-42、TRE-60V 、ATRE60V | 7mm | 
※適合性を確認したトリマーのみご案内しております。ここに記載のないモデルについては適合性について確認をしておりません。
※半径目盛りは目安です。厳密な寸法は、加工物を計測しながら切削してください。
※BOSCH GKF 18V-8は適合しません。
 
		
小さな「マル」から大きな「マル」まで
加工できる直径は約8mm(※)から580mmまで、幅広く対応します。
ボタンサイズの小さなものから、お盆のような大きさも加工できます。
※刃径6mmのストレートビット使用時。中心に4mmのセンターピン穴が開きます。
 
		
更に大きな「マル」をつくりたいなら
別売りで「延長バー」をご用意。
加工サイズが、更に直径1380mmまで広がります。
 
		
丸ホゾもできる!
棒材をタテに固定する自作ジグを作り、棒の端部に丸ホゾを加工してみました。
丸ホゾの直径は、最小約8mmから無段階に設定可能。
※中心に4mmのセンターピン穴が開きます。
 
		
かんたんガッチリ3点固定
トリマーの固定はかんたん。
ベースのストレートガイド固定ネジを利用するため、多くのトリマーを取り付けできます。
また、反対側からはノブナット2カ所でトリマーベースを押さえることにより、しっかりと固定できます。
 
				 
				 
				 
			     
                            
                        























