ミニマムなマキシプレス、細やかさと安定した圧締を両立させたい作業に適した「M」
軽量コンパクトでありながら、マキシプレスの DNA であるフルカバードスクリュー(スクリューが露出しない構造)のピストンシステムと可倒式ハンドルを継承。クランプ対象がずれにくく、また斜面や端でもクランプが効きます。
軽作業用とは言え、クランプパワーは必要十分な 4000N (約 400 kg)。
長さは小刻みに 12cm・15cm・20cm・25cm・30cm の 5 種類。木工、溶接、建築などのあらゆる場面で、作業内容に応じてジャストサイズを選べます。

ピストンが真直ぐ突き出し、ジョー先端が傾くことがないので、傾斜面や端などクランプしにくいところでもコケずにしっかり効きやすい。また、スクリューの回転する力がジョー先端にはほとんど伝わらない構造なので、クランプ対象がズレてしまうこともありません。
※M モデルはその他のマキシプレス製品と違い、ダブルスクリューピストンシステムではありません。そのため、ハンドル一回転でネジ山2山分繰り出される機能はありません。
フルカバードスクリュー
スクリューが露出しない構造なので高寿命。ゴミを巻き込んで動きが渋くなったり、溶接作業においてスパッタにねじ山がおかされる不安も減少。
三角ネジ
ネジには一般的にクランプによく採用される台形ネジではなく、締結・圧締という用途に最適な三角ネジを採用。グッと締まって、緩みにくい。
可倒式ハンドル
人間工学に基づいた折り曲げられるハンドルは操作しやすく、力がかけやすい。着脱、交換も可能。

可動ジョー先端の圧締面に一筋のV溝が施されており、丸棒や角などをグリップしやすい。
※M モデル以外のマキシプレスは固定ジョーに十字のV溝が施されています。
ダクタイル鋳鉄製ジョー
強くて粘りのあるダクタイル鋳鉄製で頑丈な作りのジョー(エポキシ塗装仕上げ)。

可動ジョーのギザギザパッドがクランプ時にバーに食いついてジョーの滑りを防ぎます。
ゲージ鋼製バー
硬度や耐摩耗性に優れたゲージ鋼製。鋼との密着性に優れ、防錆力の高い亜鉛メッキ仕上。

軽量でコンパクトであるからこその使い勝手とピストンシステムによるジョーの安定性。

スペイン発、1957年創業のPIHER(ピエール)が半世紀以上つくり続けてきた非常に頑丈で強力な“ピストンクランプ”。発売以来幾度もの細かなアップデートは行われながらも、現在もほぼ変わらないその姿で各方面のタフな現場のプロに愛され続ける超ロングセラークランプ。
その歴史は偽りのない実力とちょっとやそっとでは壊れずに末永く実用可能な質実剛健さを物語ります。
使い込むうちに塗装がはがれ錆が浮いてキズだらけになっても実力はまったく衰えを見せないタフな奴。むしろジーンズのように味わいを増していくのを楽しめるような、末永く付き合える相棒として手にしていただきたい逸品です。
ピストンクランプ機能一覧比較表
機能 | マキシプレス | ピストンマルチ | クラシック | エクストラディープ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | E | F | R | XXL | E | F | 40K | 50K | |||
ダブルスクリューピストンシステム | 1回転で2倍繰り出される 少ない回転でパワーが出せる |
― | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピストンがまっすぐ出るので、傾斜面やクランプしにくいところでも効く | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ピストンがまっすぐ出るので、クランプ対象がずれたり動いたりしない | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ノースリップブレーキ | 可動ジョーのギザギザパッドがクランプ時にバーに食いついてジョーの滑りを防ぐ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スクリューカバー | スクリューが露出しない構造のため 溶接の作業も安心 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △*1 | △*1 | △*1 | △*1 | △*1 |
クランプパッド(別売) | 材料を保護できる | ― | ○ | ○ | ○ | △*2 | ○(標準付属) | ○ | ○ | △*2 | △*2 |
ピストンのグリスニップル装備 | ピストンメカのグリスアップができる | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― |
固定ジョーに十字のV溝 | パイプなどを安定してクランプできる | ○*3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― |
ジョーの形状 | 固定ジョーがカーブしていてH鋼のでっぱりなどの障害物を避ける | △*4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― |
テーブルの上に安定して立つので卓上バイスとしても使える | ― | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | |
可倒式ハンドル | 操作しやすく、より力がかけやすい | ○ | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | ― | ― | ― | ― |
可動ジョーのスプリングストッパー | スプリングストッパー内蔵の可動ジョーはどれだけゆすってもずれ落ちない | ― | ○ | ○ | ○ | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
*2 : マキシプレスXXLとエクストラディープはピストン側にのみ装着可能、固定ジョー側には装着できません。
*3 : マキシプレスMのみ、可動ジョー側にV溝加工がされています。
*4 : マキシプレスMの固定ジョーもカーブしていますが、避けられる障害物はごくわずかです。
PIHERクランプのお届けにおける塗装はがれについてのお願い。
これは、PIHERのクランプのサンプルが地球の裏側スペインから日本まで届いて弊社スタッフも初めてPIHERのクランプのサンプルを手にしたときのエピソード。
PIHERのクランプはきちんとした塗装工程を経て強靭なエポキシ塗装で仕上げられており、ペロンと膜状にはがれたりすることもなく、塗装に至っても抜かりがないな、と非常に好感の持てるものでした。
しかしただひとつ残念だったのは輸送中にかど張った部分などがこすれたり打ちあったりしてできてしまった打ち傷や小さな塗装はがれ。
とそこからこれを何とかしよう、“すばらしいクランプを美しい姿でお客様のもとまで届けたい”とPIHERと交渉を重ねてきました。
ダンボールの仕切りを追加したり、ポリ袋の個包装をしたり、とそれまではされていなかった対策を追加するなどして現在の包装状態に至るのですが、それでも完璧に無傷でお客様にお届けするのはちょっと難しいのです。
明らかに塗装の下準備の工程が悪いといった塗装不良によるはがれは論外ですが、こすれや打ち傷のような塗装はがれにつきましては何卒ご寛容に受け入れてくださるようお願いいたします。
これは、PIHERのクランプのサンプルが地球の裏側スペインから日本まで届いて弊社スタッフも初めてPIHERのクランプのサンプルを手にしたときのエピソード。
PIHERのクランプはきちんとした塗装工程を経て強靭なエポキシ塗装で仕上げられており、ペロンと膜状にはがれたりすることもなく、塗装に至っても抜かりがないな、と非常に好感の持てるものでした。
しかしただひとつ残念だったのは輸送中にかど張った部分などがこすれたり打ちあったりしてできてしまった打ち傷や小さな塗装はがれ。
とそこからこれを何とかしよう、“すばらしいクランプを美しい姿でお客様のもとまで届けたい”とPIHERと交渉を重ねてきました。
ダンボールの仕切りを追加したり、ポリ袋の個包装をしたり、とそれまではされていなかった対策を追加するなどして現在の包装状態に至るのですが、それでも完璧に無傷でお客様にお届けするのはちょっと難しいのです。
明らかに塗装の下準備の工程が悪いといった塗装不良によるはがれは論外ですが、こすれや打ち傷のような塗装はがれにつきましては何卒ご寛容に受け入れてくださるようお願いいたします。