商品紹介ムービー © Off Corporation Inc.
「A video guide to the Robert Sorby Chattertool」 (C) Robert Sorby

HSS替刃 RS220
両端を使うことが可能です。片側は尖ったポイント(先端)が1つのオーソドックスな形状、反対側は平になっています。尖った側は先端の他、左右の辺を使うことが可能です。平らな側は左右どちらかの角や、平らな部分をそのまま当てることが可能です。
替刃の飛び出し長さを調整する事でビビリ幅を大きく(飛び出し量を長めにする)したり、小さく(飛び出し量を短めにする)したり出来ます。
回転数を調整する事でもビビリ模様のパターンを変える事が可能です。
材料の違いでも効果が変わります。
先端を当てながら外周方向へ(周速度の速い方へ)進めたり、逆に中心方向へ(周速度の遅い方へ)進めたりする事で模様が変化します。
何度も練習して好みのパターンを見つけましょう。

HSS替刃 RS221
両端を使うことが可能です。片側は尖ったポイント(先端)が2つのユニークな形状、反対側は緩いカーブ(凸円弧)になっています。
この替刃の2種類の刃先は、左右に動かすような使い方はせず、同じ場所に当ててチャタリングさせるのが一般的ですが、A同様に色々試してオリジナリティのあるチャタリングパターンを見つけましょう。