「え?ペンって作れるの?」
本格的なペンがご自宅で、自分の手で作れることをご存じでしょうか。
魅惑的な杢(もく)の入った銘木、ビビッドなアクリル、クールなアルミ無垢材。
好きな材料を思い描いた形に削り、
自分だけのオリジナルペンが出来るんです。
まずは写真ギャラリーでペン作りの世界をご覧ください!
とっても簡単!ペン作りの簡単な流れ
ペン生地とペン金具を選ぼう!

ペン生地の下準備

-
- 市販されているペンと同じように、メカが通る空洞をつくります。
生地に穴をあけ、真ちゅうパイプを木地の中に接着します。
接着後、木地と真ちゅうパイプの面が均一になるよう、専用の刃物で生地を削ります。
※木地がセットになっている商品はこの工程は不要です。
楽しい!生地を削って胴体作り

-
- いよいよペン作りの一番楽しいポイント!
生地の左右にセットした金具を太さの目安にしながら削っていきます。
ペンを組み立てる

-
- 胴体を削り、お好みの仕上げ剤で仕上げたあとは、いよいよ最終組み立て。
金具と胴体を専用のプレス機(ペンプレス)で組み立てます。
オリジナルペンの完成です!

-
- 全て組み立てて、ついに世界に一つのオリジナルペンが完成!
作ったペンは、普段使いの一本に。
大切な人へのギフトに。SNSにUPしてご友人を驚かせてみるのも楽しいですよ。

こんな道具を使います