HOW TOはこちら

関連商品はこちら

Oneida ダストデピュティー(サイクロンのみ)

お持ちのクリーナーをサイクロン式に!

品番 T_2830_01

¥8,800(税込)

数量:

在庫あり ○
お気に入りリストに追加

サイクロンの老舗といえば Oneida(オネイダ)!

この商品は、お持ちのクリーナー(乾湿両用集じん機)をサイクロン式にDIYするための部品です。

遠心力によってゴミの99%をサイクロンがキャッチ。クリーナーに到達するのはわずかな粉じんのみとなり、フィルターの目詰まりや吸引不足を解消します。

《“類似品”とは格が違う!》
Oneida ダストデピュティーは、オフの店 WebShop のロングセラー。
お客様からは「吸引力の低下がとても少ないのが良かったです!」「安くはないと思います。 が、集塵効率は極めて高いです。」といった評価をいただいています。
このようなご要望にお応えして「ダストデピュティー」のサイクロン部のみを、お求めやすい価格でご提供します。

※ホース径が約 38mm~63.5mm のクリーナーに適しています。

※Φ100mm の集じん口を持つ木工機械や、集じん機(DC-90R3など)には、Oneida スーパーダストデピュティー 4"/5"がお勧めです。

この商品に含まれているもの

・サイクロン本体
・ガスケット
・固定金具
(六角ボルト、ワッシャー、ナット)


※回収容器やホースなどは別売りです。

おすすめの回収容器、あります!

使用環境に合わせて、お好みのダストボックス(回収容器)が使えます。

おすすめはペール缶ですが、モノによっては真空度に耐えられずつぶれてしまうことも…。
オフの店では、丈夫でお求めやすい回収容器を用意しています。

クリーナーに、ベストマッチ!

このサイクロンには、ホース径が約 38mm~63.5mm のクリーナー(乾湿両用集じん機)が適しています。

クリーナー接続ガイド

ホースは、選べる2タイプ!

迷うことなきOneida純正ホースを選ぶもよし!
自由な長さにカットできる透明ホースと、カプラーを使うもよし!

ホースの選び方ガイド

いざ、吸引!

テーパー状のサイクロン部でウズマキ気流が発生。
吸引されたダストは、遠心力のはたらきで、回転しながら回収容器に落ちていきます。
(流れを確認するために、着色された試料で撮影しています。)


クリーナーには、ダストがほとんど入らない!

通常、クリーナーを木くずの集じんに使用すると、大抵の場合すぐに詰まってしまいますが、ダストデピュティーを使用することで、ほとんどが回収容器に落ちるため、クリーナーの吸引力はほぼ変わりません!

この商品のレビュー

総合おすすめ度:

(0/全0件)

この商品のレビューはまだありません。

レビューを投稿するにはログインしてください。

レビューを投稿する

PAGETOP