☆このセットでペンターニングのどこまでができるの?
☆ペンマイスターセットとペンスターターセットの違いは?
▼こちらのページでご紹介しています。ぜひご覧ください。▼

あとはもう旋盤で削るだけ。面倒な下ごしらえ済みのペンキットが付属しています。
袋から取り出したら木地をペンマンドレルにセット、すぐに削り始められます。

生地の削り。ペンターニングで一番楽しみな部分です。届いたらすぐに使える刃物もついています。

仕上げ、塗装、組み立ての道具もついています。
あっという間に素敵な天然木のボールペンが完成。
ペンスターターセット セット内容 計18点
単品で揃えるよりもおトクです!

ペンターニング虎の巻!
初めての方にもやさしく、本格的なペンターニングに取り組んでいただけるよう、当セットの内容に即してペンターニングの全工程を豊富な画像とアドバイスをまじえて24ページにわたって解説する、当セット専用の虎の巻をまとめました。

EWT イージースタートペンターナー
はじめてのペン削りに最適な一本。
超硬替刃式ツールで砥ぎは不要。
届いたらすぐに使える切れ味の良い刃物です。

(回転式ボールペン)木地付キット X 6本セット
天然木を使用したシンプル&ベーシックなデザインのボールペンキット3種×各2本の計6本付属。
下加工を済ませてありますのであとは旋盤にセットして削るだけなのでまさに体験版としてうってつけ。
ペンボディの素材はオーク、ブラックウォールナット、メープルの3種、それぞれ個性的な天然木を使用しています。

MT2 ペンマンドレル
ペン生地を旋盤にセットして切削するための道具です。

マジック式サンドペーパー&サンディングブロックセット
刃物での削りが済んだら、ワックス仕上げの前にサンドペーパーで肌をきめ細かく整えます。
サンドペーパーは#120, #180, #240, #320, #400の5種類×各1枚

尾山製材 木工用みつろうクリーム緑茶 40g
緑茶ペーストを配合させた、扱いやすいみつろうクリーム。ペン木地の表面に塗り、自然なツヤを与えます。

レースペンプレスアダプター
ペンづくり最後の工程組み立ての際、ペンのボディに金具を圧入する、ペンづくりに必須の専用プレスです。
木工旋盤を別途ご用意ください
スターターセットから次のステップへ挑戦!
その後は各ペンキットとそれぞれに必要な①ドリル、②バレルトリマー、③ブッシュ(ペンキットの商品ページに記載されています)の3点を一緒にお忘れなくご用意いただき、ペンターニングを思う存分、お楽しみください。